ビッグマジック(BIGMAGIC)秋葉原店が、マジックザギャザリングの超高額カードの「ブラックロータス」の「β」を650万円で売った件が話題となっています。
本来であれば「α」が650万円、「β」は300万円とのことで、
- αとβ間違えて売った?
- 詐欺か?
などといった声が相次いでいます。
今回はそこに至る経緯をお伝えします。
ビックマジック(BIGMAGIC)秋葉原店がα版のBlack Lotus(ブラックロータス)を入荷
事の発端はここからです。
ビッグマジック(BIGMAGIC)秋葉原店がα版のBlack Lotus(ブラックロータス)を入荷したとのツイートがされました。
【MTG】
超有名な高額カード!!!鑑定済α版のBlack Lotusを入荷しました!!!!お値段なんと650万円!!!!!
コレクターの皆様お待ちしております!!! pic.twitter.com/3xNaIjKhdE— BIGMAGIC秋葉原店@アルバイトスタッフ募集中! (@bigmagicakb) February 4, 2020
有名な高額カード!!!鑑定済α版のBlack Lotusを入荷しました!!!!お値段なんと650万円!!!!! コレクターの皆様お待ちしております!!!
そこにはしっかりとα版との記載があります。

上部を見てもしっかり「ALPHA」と記載されています。
購入者はαではなくβのブラックロータスを650万円で購入?
ブラックロータス買いました pic.twitter.com/bFr2UUxHui
— 十兵衛ちゃん (@DTeightron) February 5, 2020
なんと入荷から間も無く購入者が現れました。
やっぱり買う人はいるんだなと感心させられましたが、一つ問題がありました。
それは、α版ではなくβ版として購入している点です。
よく見るとBETA(β)との記載があります。
これが今回の問題点です。
簡単に経緯をまとめると以下の通りです。
■ビッグマジック秋葉原店がブラックロータスαを入荷。650万円で販売するとツイート。
↓
■次の日に購入者が現れたが、650万円出して購入したのはαではなくβのブラックロータスだった。
ブラックロータスαとβの違いとは何なのでしょうか。次で説明します。
ブラックロータスαとβの違いとは?
ブラックロータスは、すべてのバージョンを合わせて2万枚が印刷されたと言われていて、特に希少なブラックロータスαは1100枚しか印刷されていないとされています。
そのためαとβでは値段が大きく違います。
状態にもよりますが一般的に以下ような価値となっています。
【ブラックロータスの価値】
■ α:600〜1,800万円
■ β:300万円
過去にはブラックロータスα版が、オークションにて超高額取引されています。
- 2013年に300万円で落札
- 2018年に980万円で落札
- 2019年に1,860万円で落札
一方β版は約300万円程度で、過去にはビッグマジック秋葉原店でも285万円で販売されていたようです。
【#mtgjp】
β版Black Lotus(ブラックロータス)
BECKETT BGS Graded 9
入荷しました!!!お値段285万円!
弊社通販bigwebでも注文可能です!https://t.co/XrWzp4deU2
※照明機器による退色を防ぐ為、店頭にはダミーを展示しております pic.twitter.com/8SNRfIDYKo
— BIGMAGIC秋葉原店@アルバイトスタッフ募集中! (@bigmagicakb) July 23, 2018
という事で、
α版とβ版では価格が大きく違うため、もし650万円で買ったブラックロータスがβ版だとすると、これは価格設定に問題があると言えます。
購入者さんは返金してもらうとのツイートをされていましたが、その後が気になりますね…。
※追記
無事に交換対応してもらえたそうです。
BIGMAGICさんに交換対応していただきました。
心配してくださった方、アドバイスくださった方ありがとうございます! pic.twitter.com/AB8jE37CF1— 十兵衛ちゃん (@DTeightron) February 6, 2020
良かったですね。
ネットの反応
ネットではこんな声が上がっています。
昨日のブラックロータス詐欺だったのw
— がっき (@gakki_z) February 5, 2020
こんだけ拡散されてブラックロータス返金しないと会社つぶれるやろw
— おやすみなさい (@oqumon) February 5, 2020
ブラックロータス売れてて草
— マルゴ (@qbit10) February 5, 2020
ブラックロータスの件いろいろやべーじゃん、店側が意図してやってたらまずい感じやな???
— 園田さん (@yayoipichu) February 5, 2020
ブラックロータスBETAの方掴まされた人可哀想すぎでしょ
店は600万で店畳むことになるのかな— わたしはぴんしゃん (@sallecys) February 5, 2020
それにしても鑑定結果が7点なのにも関わらず650万で売れるブラックロータスってやっぱり化け物カードだな…
完全美品なら1000万は余裕で超えるんだろうな…
MTGのパワー9って言われる9種の超高額カードは聞いたことあるけど…
悪い意味でここまでの話題になってしまうとは…— #ちゃんぽん# (@champon1110) February 5, 2020
様々な声がありますが、真相は未だ謎です。
まとめ
今回は、ツイッターで話題のブラックロータスの件についてまとめてみました。
ネットでは様々な声があり詐欺だとの意見もありましたが、正直その線は薄いと思います。
わざわざ数百万円の為に詐欺をするでしょうか。
仮にも秋葉原のカードショップですので、今後の経営を考えてもそんなことはまずしないかと思います。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。