女優の石原さとみさんが、事務所の後輩である高畑充希さんと不仲であることが報道されました。
仲が悪いというよりは石原さとみさんが一方的に、高畑充希さんに対して苛立っているそうです。
そこで今回は、仲が悪いのは本当なのか、またその理由は何なのか調査してみました。
石原さとみは高畑充希と仲が悪くて共演NG!?

女優の石原さとみ(33)が“イライラ病”!? 原因は同じ所属事務所で後輩にあたる高畑充希(28)にあった。石原は、自分のポジションを高畑に奪われかねない危機感を抱きイラ立ち、共演NGになっているというのだ。
引用:livedoorニュース
女優の石原さとみさんが、事務所の後輩である高畑充希さんに対して「イライラしている」といった報道です。
石原さとみは高畑充希になんで苛立っているのか?
報道されている理由は大きく分けて以下の二つです。
理由①:自分のポジションが高畑充希に取られそうだから
一つ目の理由は、自分のポジションを高畑充希さんに奪われそうだと危機感を持っているからです。
現在テレビ界で”若手BIG3”と呼ばれている、視聴率が取れる女優さんは、
- 北川景子さん
- 広瀬すずさん
- 石原さとみさん
と言われていますが、この石原さとみさんに変わって後輩の高畑充希さんが割り込んできそうだというのです。
関係者によると、昨今のドラマ主演率や視聴率などを勘案すると、石原よりも高畑の方が確実に活躍し需要があり、しかも知名度が高いことが分かってきたとのことです。
【高畑充希の出演ドラマ:平均視聴率】
同期のサクラ | 10.9% |
過保護のカホコ | 11.5% |
メゾン・ド・ポリス | 10.3% |
【石原さとみの出演ドラマ:平均視聴率】
高嶺の花 | 2桁割れ |
Heaven?~ご苦楽レストラン~ | 2桁割れ |
理由②:高畑充希が挨拶しなかったり、態度が大きいから
二つ目の理由は、高畑充希が後輩なのにあいさつしなかったり、態度が大きいといったことです。
確かに自分の後輩から無視されたり、態度が悪かったりしたら先輩としての以前に、人として嫌な気持ちになりますよね。
しかし、高畑充希さんにも責任が多少があるとのことです。
態度の悪い高畑充希に責任がある!?
報道では高畑充希さんについて以下のように述べられています。
「高畑は基本、人に興味があまりない。というか我が道を行くタイプだから、誤解を受けやすいんです。もちろん、高畑には石原を軽んずる気持ちなんてみじんもありません。ただ、石原もそうだったように彼女の態度が誤解されやすい。加えて高畑は目が悪く、相手に気が付かず、あいさつなどをしないことも多々あるようです。それがまた、誤解を生むんです(笑い)」(放送作家)
これによると、
- 我が道を行くタイプ
- 目が悪くて相手に気が付かず、あいさつなどをしないことが多々ある
と高畑充希さんについて、誤解を生む行動をしてしまっている一面があることが書かれています。
これより、多少は高畑さんにも責任がありそうですが、しょうがないといえばしょうがない気もしますね…。
石原さとみは高畑充希と仲が悪いのは本当なのか
前述したことを踏まえて、石原さとみさんが高畑充希さんと本当に仲が悪いのかということですが、どちらかというと悪い方だと思われますね。
- 自分の出演ドラマより高畑さんの方が視聴率が良い
- 挨拶がなかったり態度が悪い
のように、同じ事務所でかつ後輩からされると少なからず良い思いはしないでしょう。
共演NGと言われていますがその可能性も高いですね。
しかし報道にもありましたが、高畑充希さんが石原さとみさんを嫌っているようなことは一切無いようです。
さらに高畑さんの誤解されがちな行動で、石原さんが勘違いしているだけかもしれませんので、今後このお二方に関する明るい話題が出ると良いなと思います。
続報が出次第、追記していきます。
関連記事
石原さとみさんに関する関連記事はこちらです。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。