皆さんはこももさんという女性をご存知でしょうか。
知っている方は「反省文」と言えば彼女のことだと認識しているでしょう。
そう、こももさんはTikTokに挙げた、
「反抗期真っ只中の私が書いた反省文がウザすぎる」
という動画でバズり散らかし、たちまち有名になった方です。
またYouTubeのチャンネル「こももと愉快な仲間たち」の登録数も、
- 期間:2週間
- 動画:4本
のみで10万人を突破しています。
このように、飛ぶ鳥落とす勢いで人気急上昇中のこももさんですが、一体彼女は何者なのでしょうか。
今回は、そんなこももさんについてまとめてみました!
目次
こもも(小桃)さんって誰で何者?
まずはこももさんのことを知らない方に説明しておくと、前述した通りTikTokにあげた、
「反抗期真っ只中の私が書いた反省文がウザすぎる」
という動画で有名になった方です。
2020年4月20日に公開したこの動画から、彼女の伝説が始まったと言っても過言ではないでしょう。
ちなみにその動画がこちら。(YouTube用にもアップされていました)
▼反省文のシーン▼
■0:29〜2:21まで
文面に書き起こすと以下になります。
▼反省文全文▼
先生は言いました。
「分からないことがあったら質問して下さい。」と。
また、こんなことを言う先生もいます。
「分からないことを質問することは恥ずかしいことではありません。分からないことを分からないままにすることが恥ずかしいことなんだ。」と。
私はこの先生の言葉を信じて質問します。
「なぜスカートを短くしてはいけないのですか?」
この質問に対して先生はこう答えました。
「痴漢防止のためです。」
「なぜ先輩達はスカートを短くしても怒られないのですか?」
この質問に対して先生はこう答えました。
「先輩たちとは制服の基準が違うからです。」
ここで1つ、矛盾が生まれました。
先ほど先生は、「痴漢被害防止のためにスカートを短くするな。」と言いました。
しかし、先生は「先輩たちはスカートの基準が違うので、スカートを短くしていい。」といいました。
つまり「先輩たちは制服の基準が違うから痴漢にあっても良い。」そう言うことでしょうか?
私はこの点がどうしても納得いかないため、反省文を書くことができませんでした。
先輩たちも私たちと同じように怒られているなら、まだ分かりますが、どう考えても不平等であると思います。
もし、この作文を書いたことによって私が怒られるなら、また矛盾が生まれます。
先生は、「分からないことがあったら質問してください。」と言いました。
だから私はこうして質問している訳です。
それなのに怒られたら、私は、「分からないことを質問したら怒られた」ということになります。
質問しろと言われたから、質問したのに怒られたらおかしいですよね?
また、反省文を書き直せと言うなら私がきちんと反省できるように、私の質問に答えて下さい。
このままでは、反省していないのに書く、「嘘の反省文」になってしまします。
書くなら、きちんと反省して書きたいので、私が納得行くような答えをお願いします。
この”反省文”の面白さが反響を呼び、こももさんはたちまち人気者になったわけです。
当時高校生の頃に書いた反省文ながら、文章の書き方や構成が上手くさらには反省文というよりは反論文のような論破する内容に、見た人は一瞬でファンになった方も多いのではないでしょうか。
ちなみに反省文を書いた経緯は、「スカートを切ってそれがバレて怒られて書かされた」と動画内で言っています。

というわけで、こももさんって誰?と言われると、一言でいうと、
「TikTokに挙げた反省文の動画で有名になった人」
でしょうかね。次からは、こももさんのプロフィールについてまとめています。
こもも(小桃)さんのプロフィール

名前 | 小桃(こもも) |
年齢 | 21歳(2020年時点) |
誕生日 | 5月20日 |
こももももも | |
comochangramar | |
TikTok | こもももも |
YouTube | こももと愉快な仲間たち |
こももさんは若干21歳。
インスタには友人との写真が多く載せられています。
このような可愛い写真とは真逆で、すっぴん画像も堂々と載せています。
このように振り切っているところも人気が出ている原因の一つでしょう。
年頃の女の子がここまでさらけ出しているわけですから、メンタルも強そうですね…。
また職業はというと、高校を卒業して現在はYouTuberとして生計を立てているのでしょうか。
動画は2020年6月8日時点で6本で、週1〜2本のペースであげているようです。
この人気であればインフルエンサーとして活動していくのかもしれませんね。
こもも(小桃)さんの将来の夢
将来の夢は、以下のように思いつくたびにメモしているそうです。
将来の夢
思いつくたびにメモってる pic.twitter.com/GBvbpFqdJg— こももももも (@comochangramar) May 20, 2020
▼こももさんの将来の夢▼
■ネットの有名人になる
■でっかい魚をさばく
■しゃべくり007に出る
■ラクダに乗る
■ぞうさんにも乗る
ネットの有名人にはすでになっていますね。
この人気ぶりを見ると、これからももっと有名になっていくでしょう。
しゃべくり007に出たらマジですごいですね…。どこか大手の事務所に所属すれば可能性はあり得ると思います。
ヴァンゆんチャンネルのヴァンビさんとゆんさんは、太田プロに所属してからというもの、テレビ番組への露出があからさまに増加しましたからね。


こももさんも、もしかすると数年後にはテレビ出演するほどの人物になっているかも!?
小学校時代のあだ名は「オシリスの天空竜」
こももさんの小学校の頃のあだ名について動画で語られていました。
ついたあだ名は「オシリスの天空竜」
どうやら小学生の時に、窓ガラスをお尻で割ってしまったことで付けられたようです。


因みに「オシリスの天空竜」は遊戯王に出てくるモンスター。
上記の画像のように、カードにもなっています。
おそらくあだ名は単純に「お尻」と「オシリスの天空竜」の語呂で付けられたのでしょう。
卒業文集も面白かった!
「反省文」で有名になったこももさん。
実はこももさんの書いた「卒業文集」も面白いと話題になっています。
その内容も以下の動画で語られています。
▼卒業文集のシーン▼
■4:47〜6:34まで
この卒業文集の題名は「感謝」ですが、内容は2年間担当してくれたU先生のポンコツ名言について。
卒業文集で書くの内容では無い気がしますが、こももさんはこのU先生が大好きすぎて書いた内容だと言っていました。
事実、このU先生とは本当に仲が良いことをインスタに載せていましたね。
今でもこのU先生とは飲みに行くぐらい仲が良いそうですね。
因みに動画の最後にはU先生の名字が出ちゃってますが、大丈夫でしょうか笑
まぁそれがこももさんクオリティの動画なのかもしれませんが…。
こもも(小桃)さんの友達もキャラ濃すぎ問題
こももさんのTikTokには友達が多く出ています。
そしてそれを見て、友達のキャラも濃いと感じた方も少なくないでしょう。
YouTubeチャンネル名は「こももと愉快な仲間たち」ですからね。
インスタやTwitterを見ても、その”愉快な仲間たち”らしき人が見受けられます。
上記写真と同一人物かはわかりませんが、以下の動画からこももさんの友達が出演しています。
動画概要欄に「※今回から軽くジャブ程度に友達がでています!」と書かれていたので、これから出演頻度が上がっていくのかもしれませんね。
因みに出ていたのはこの4名。


- リナさん
- るっつぁんさん
- しおんさん
- ダイジさん
こももさんだけでも面白いですが、友達も出演することでさらに面白い動画に期待したいですね!
こもも(小桃)さんについてみんなの反応
YouTubeのオススメで出てきた「こももと愉快な仲間たち」。
めちゃめちゃ面白い!
.#こももと愉快な仲間たち#こもも#youtube pic.twitter.com/XPaTubwUze— yogi yuu (@yogi_yuu) June 6, 2020
こももちゃんの動画やっぱり面白い
友達も面白いし、全人類が見るべき@comochangramar pic.twitter.com/McucnsAVI2— コハ ル (@fk_____04) June 4, 2020
激伸びなTikToker系YouTuberさん見つけた~
どんな方なのかは全くしらないwhttps://t.co/Te8BriXYsq— GENESISONE-MEDIA (@genesisone_jp) May 20, 2020
こももちゃんの可愛いを全力で詰め込んでみました❕❕
私は永遠にこもも教信者です(^ ^)@comochangramar pic.twitter.com/5UuzpiksEv— ミユ(こももの妻) (@_comochansuki_) May 24, 2020