「水曜日のダウンタウン」内のシリーズ企画「MONSTER IDOL」で、クロちゃんがプロデュースしているアイドルグループの名称が豆柴の大群に決定しました。
そして明日2019年12月19日に全国のタワーレコード限定でデビューシングル「りスタート」がリリースされることがわかりました!
CDには続行・解任・解任&罰と3種類のタイプがありますが、この売れ行きによってクロちゃんの処遇が決まるとのことです!
一体どのタイプを買うのが良いのでしょうか!?
豆柴の大群からデビューシングル「りスタート」がリリース決定!
水ダウ「MONSTER IDOL」発、クロちゃん手がけるアイドル・豆柴の大群デビュー(動画あり)https://t.co/ZmwMlXu8Sl
#モンスターアイドル #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/dkd35gH3So
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) December 18, 2019
TBS系「水曜日のダウンタウン」内のシリーズ企画「MONSTER IDOL」で
クロちゃん( 安田大サーカス)がプロデュースしているアイドルグループの名称が豆柴の大群に決定。明日12月19日に全国のタワーレコード限定でデビューシングル「りスタート」がリリースされる。 引用:音楽ナタリー
明日の2019年12月19日から全国のタワーレコードで販売されます!
MVも発表されていましたね!
皆さん可愛いですが、私はアイカちゃん推しです!
「りスタート」は(続行・解任・解任&罰)のどれを買うべき!?
シングルは“続行ver.”、“解任ver.”、“解任&罰ver.”の3種類が用意されています。
そして、各バージョンの売れ行きでクロちゃんの処遇が決まるというものになっています。
売上枚数が最も多かったバージョンの内容が適用され、その結果は12月25日(水)に生放送される「水曜日のダウンタウン」番組内で発表となるそうです。
これらを踏まえて、“続行ver.”、“解任ver.”、“解任&罰ver.”のどれを買うべきかわからない!って方は、下記を参考にしてみて下さい。
「続行」を買う人
「続行」の購入は以下のような考えがある人が向いていますね。
- 4人のために解任を避けたい
- すぐに解任になると4人がかわいそう
- 普通にこのグループが好きだ
単純にこのグループが継続して欲しい!クロちゃんに対して別に嫌悪感などはない!といった方は「続行」を購入すると良いでしょう。
「解任」を買う人
「解任」の購入は以下のような考えがある人が向いています。
- カエデちゃんがいないからとりあえずクロちゃんを解任させたい
- 続行は考えていないけどとりあえずクロちゃんを解任させたい
- 罰まではちょっと可哀想だけどとりあえず解任させたい
クロちゃんに対して拒絶反応とまではいかないけども、とりあえず解任させたいなーと思っている方は「解任」を購入するのが無難ですかね。
「解任&罰」を買う人
「解任&罰」の購入は以下のような考えがある人が向いています。
- カエデちゃんがいないから嫌だ
- カエデちゃんがいないのは考えられない
- クロちゃんに何としてでも罰を与えたい
こんな思いがある方は「解任&罰」を購入して、クロちゃんに一番厳しい処遇を与える一員となりましょう(笑)
まとめ
今回の報道で思ったことは、まぁ商売が上手いなと(笑)
結局面白がって買う方もたくさんいますからね。
ちなみにネット上でアンケートが取られていましたが、皆さんの購入予定はぶっちぎりで“解任&罰ver.”でした(笑)
これも完全に運営の思惑通りでしょうね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。