名古屋にてスーツケースにマスクを詰めて売り歩く“マスク商人”が目撃されています。
現在ツイッターで話題になっているのは2人組のカップルにも見えますが、どうやら仲間もいる模様。
一体このマスク商人は誰なのでしょうか。
マスク商人が名古屋で目撃される
【悲報】名古屋にてスーツケースにマスクを詰めて売り歩く”マスク商人”が目撃される
「大須(地名)の方は売れてるらしい。あっちに移動しよう」などと仲間と電話で連携しながら売り捌いている模様 pic.twitter.com/BMZ2QZpQgw— 滝沢ガレソ (@takigare) April 11, 2020
ツイッターで話題になっているのは、
カップルのような2人組がスーツケースにマスクを詰めて売り歩いている
といった様子です。
上記の画像を拡大してみると、以下のようにマスクを高額で販売し歩いている様子がわかります。

■マスク5枚:660円
■50枚入り:1箱5000円
購入制限無し
お気軽にお声掛け下さい
これは一目見て、マスクを売り捌いているんだとわかりますね。
実際に、
「大須(地名)の方は売れてるらしい。あっちに移動しよう」などと仲間と電話で連携しながら売り捌いている模様
とありますので、他にも同様の手口でマスクを販売している仲間内がいると思われますね。
マスク商人の顔画像
この2人組のマスク商人の顔画像は、以下のように割れています。
かなり若いですね…
10代〜20代に見えます pic.twitter.com/RsXzKM4bjN— 滝沢ガレソ (@takigare) April 11, 2020
見た目はかなり若そうですね。
2人組の若いカップルでやっているようにも見えます。
マスク商人は誰?名前は「ちゃろす」で特定?
このマスク商人について、ネットでは以下のように本人を特定するようなツイートがされています。
今話題のマスク商人#マスク商人#健太郎#charo_s_1009#名古屋#大須#スーツケース#マスク pic.twitter.com/ce9EWTtdyt
— bakasarashi (@bakasarashi1) April 11, 2020
このツイートにあるインスタ「charo_s_1009」を調べてみると、ストーリーに以下のような画像が載っていました。
▼インスタのストーリーにて▼





このように、
- スーツケースにマスク大量
- 5枚入りマスクを660円で売っている
- 2人組の男女が目撃された写真と激似
- 売っているマスクが全く同じ
など、今回目撃された2人組の男女に共通することしかありません。

さらに最後の画像には、
「違法な匂いがぷんぷんするぞぉ?!」
といったように、マスク転売をしていることを自覚しているような記載も。
これが本人であると断定することはできませんが、ほぼほぼそう考えられますね…。
マスク商人は普段どこにいるの?
このマスク商人は普段どこにいるのでしょうか。
今回目撃された場所は判明していませんが、前述した通り、
「大須(地名)の方は売れてるらしい。あっちに移動しよう」などと仲間と電話で連携しながら売り捌いている模様
とあるように名古屋の「大須」という地名に移動したのではないかと考えられます。
ちなみに大須は以下の範囲です。
▼大須▼
マップからわかるように、公園や商店街、松坂屋といったような人が集まる箇所に移動してマスクを販売しているのかもしれませんね。
目撃情報の写真を見る限り、
- 若そうなカップルであること
- スーツケースに入れて歩いていること
等を考慮すると、少なくともこの2人組は名古屋県内で販売し歩いているのではないかと考えられます。
しかし、こんな目撃情報もありました。
マスク商人は大阪の京橋駅にもいた
マスク商人、一昨日の17時頃に大阪の京橋駅にもいたな。警察と何か話し合ってた。そのうちの一人が同じ電車に乗っていたから無事解放されたっぽい。値段は忘れたが、そんな高くはなかった記憶が😷
— 黒兎のヰヅ (@kairyus_go) April 11, 2020
この投稿者によると、マスク商人が4月9日に「大阪の京橋駅にもいた」とのことです。
▼京橋駅▼
京橋駅で目撃されたマスク商人は、今回の2人組のカップルかどうかはわかりません。
もし違うマスク商人であれば、本当に仲間内でマスク転売をしている可能性はあります。
名古屋と大阪でマスク商人が目撃されたことになるので、下手すると全国的に組織を作ってマスクを売り歩いているような人がいるのかもしれませんね。
マスク商人はどこからマスクを仕入れたの?
このマスク商人はどこからマスクを仕入れたのでしょうか。
スーツケースに入れているところを見ると、結構な数のマスクを持っているようにも見えます。
現在どこに行ってもマスクが品薄の状態ですので、その仕入先が気になるところですが、おそらく前々から転売用に大量に持っていたのではないでしょうか。
政府は3月15日からマスク転売を禁止していますので、ネットで売れなくなった分をこうして外で売りさばく方向にした可能性も考えられます。
なんにせよ、現状大量のマスクを一般人が仕入れることは難しいですので、転売用かは分かりませんが前々から大量のマスクを保有していたのでしょう。
マスク転売は違法?
そもそもマスクの転売は違法なのでしょうか。
3月15日から政府により決められた内容は、以下のように報道されています。
転売目的のマスクの買い占めを防ぐため、15日から家庭用、医療用、産業用のマスクを購入した値段よりも高値で転売する行為が法律で禁止されます。違反すると1年以下の懲役か100万円以下の罰金が科せられます。インターネット上での取引も含まれ、マスク本体の価格を買った値段より安く設定しても高額の送料や手数料を請求すると違反になります。この転売の禁止を前に、フリマアプリ「メルカリ」やオークションサイト「ヤフオク!」などはマスクの出品自体を禁止しています。
引用:https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000179078.html
このように、購入した値段よりも高値で転売する行為が法律で禁止と書かれています。
つまりこの2人組が現在販売しているマスクを、購入時より高い値段で販売していた場合は違法となるようです。
マスク商人に対してみんなの反応
警察でも本職の人でもいいからマスク商人は拉致っていいよ(´・ω・`)
— mokasan (@mokasan025) April 11, 2020
マスク商人だかなんだかしらんけど、その場で警察呼べばすぐ来てくれるんじゃないのコレ?
— Yst. (@feelinliknet) April 11, 2020
スーツケースにマスクを詰めて売り歩く”マスク商人”語感草
— す (@C_C_abcdef) April 11, 2020
大須でマスク商人おるって聞いたから調べたら案の定高額転売ヤーで草。緊急事態宣言されてんのに出歩くなや
— 凌駕 (@mitsuki0240) April 11, 2020
マスク商人のカップルさんトレンド入りじゃないの、これで商売繁盛だな良かったな
— みや@Ⅺ (@kura_retu) April 11, 2020
今の名古屋はマスクをスーツケース入れて売り歩くマスク商人が出没してるみたいですよw
— はてなはVertVioret ❖@㌧ベリ鯖 (@hatena1206) April 11, 2020