2020年5月12日に放送されたボンビーガールにて、開業ガールとして紹介された美咲(みさき)さんが話題です。
シュークリームのお店を開業するといった放送内容でしたが、番組が終わるやいなや彼女を応援する声が続出。
特に、美咲さんの作るシュークリームを食べたいといった人が多くいらっしゃるようです。
そこで今回は、
- お店の場所
- 商品内容
- 購入方法
- ネットでの販売
など詳しく調査しましたので、参考にしてください。
【ボンビーガール】和歌山の美咲(みさき)さんのケーキ屋について
早速、和歌山のみさきさんのケーキ屋についての情報を確認しましょう。
- お店の名前
- 商品ラインナップ
- お店の場所
- 商品購入方法
- 注意点
についてまとめてます。
【ボンビーガール】和歌山の美咲さんのケーキ屋|店名

みさきさんのお店の名前は「choux(シュー)」というお店です。
みさきさんが一番今まで最も多くの時間をかけて作り続けてきたスイーツが「シュークリーム」。
それがみさきさんの挑戦にとって、何より大切な味方だといいます。

番組でみさきさんは、
「シュークリームが看板商品のケーキ屋さん」
と言っていましたね。
【ボンビーガール】和歌山の美咲さんのケーキ屋|商品内容

みさきさんが開業したお店「choux(シュー)」。
そこで販売されている商品は、以下のようにインスタグラムでみさきさんからアナウンスがありました。
▼商品一覧▼
■シュークリーム:350円
■ホットコーヒー:350円
■アイスコーヒー:350円
■ホールケーキ15cm:3000円
なお、ホールケーキは1週間前完全予約制で、1週間前を過ぎた場合は要相談とのことです。
また近日、なっ茶シュークリームを販売予定とのこと。
早ければ2020年の5月中に販売されるかもしれませんね。
おそらく「なっ茶シュークリーム」はみさきさんの友人の”なっちゃん”が経営している茶畑のお茶を使ったシュークリームではないでしょうか。
実際にみさきさんがアルバイトをしながら提供していたものとして、なっ茶ブランマンジェがあります。

これは”なっちゃん”のお茶を使って作ったスイーツのようです。
と考えると、これのシュークリームバージョンが出るのかもしれません。
非常に楽しみですね!
↓追記↓
なっ茶シュークリームは5月31日までのようですね。
電話のみの受付ですので、お求めの方はお早めに。
【ボンビーガール】和歌山の美咲さんのケーキ屋|場所と営業日

「choux(シュー)」の場所は以下にあります。
郵便 | 〒647-1731 |
住所 | 和歌山県田辺市本宮町本宮1571−15 |
GoogleMapで見ると以下の場所です。
上記は改装前の建物になっていますが、現在は以下のような外観に改装されています。



非常に綺麗な外観に生まれ変わっていますね〜。
また、営業日は以下になります。
営業日 | 水-日 (11:00-17:00) |
※GoogleMapには営業日の変更が更新されずに、誤った情報が載っているようです。正しくは上記の水-日 (11:00-17:00)とのことですが、心配の方はお店に問い合わせてみてください。(TEL:0735-30-0801)
【ボンビーガール】和歌山の美咲さんのケーキ屋|購入方法

みさきさんのシュークリームの、お店での購入方法を説明します。
予約がオススメ
みさきさん曰く、購入する場合は予約がおすすめとのこと。
その理由としては以下のようです。
- フードロスを0にしたい。
- 製造数の予想が立ち、前もって材料の準備が出来る。
- 不要な外出を減らしたい。
- 店頭での待ち時間を短くしたい。
電話番号は以下。
電話番号 | 0735-30-0801 |
1個からでも受け付け可能で、今日の在庫など、気軽にお電話下さいとのことです。
時間指定
場合によっては時間指定があるようです。
みさきさんからは、以下のようにインスタグラムでアナウンスがありました。
「地元の線引きが難しいのですが、同じ紀南でも、車で1時間以上かかる場所から来店される方への受け渡しはなるべく14時〜17時の間にお願いしています。(近所の方は11時〜14時の来店が多いので、念のため時間をずらして案内しています。)
お店に商品を取りに行くのに1時間以上かかる方は、14時〜17時の間に来てもらっているようですね。
おそらく「電話をして商品を予約し、14時〜17時の間に取りに行く」といった流れでしょう。
詳しくは電話をした際に、みさきさんに聞いてみてくださいね。
現金のみ
支払いは現金のみのようです。
現金以外の支払い方法は、今後導入を検討しているとのことです。
【ボンビーガール】和歌山の美咲(みさき)さんのケーキ屋のネット販売は?
「みさきさんのシュークリームが食べたいけどネット販売はないの?」
「わざわざ和歌山まで行ってられない!」
と考えている方は多いでしょう。
現在お店でしか買うことができないですが、5月12日に冷凍配送できるシュークリームの試作が進んでいるとインスタのストーリーに載せられていました!
▼インスタにて▼

めちゃめちゃ美味そうです…。
販売を開始したらインスタでお知らせがあるようですので、こちらのアカウントはチェックしておきましょう。
↓追記↓
ついに、冷凍配送シュークリームの販売が始まりました!
概要は以下の通りです。
- 1週間に25セットの限定販売
- 6月24日(水)配送予定で終了
- 店頭購入不可
- 購入は予約のみ
- SNSでの受付は不可能
購入する場合は、店舗で予約するか、電話で予約するかの2択のみ!
速攻で売り切れると思いますので、お求めはお早めに。
↓追記↓
現在(6月16日時点)、売り切れとなっています。

一番最後の6月24日に配送予定の分が「SOLD OUT」になっていますので、購入ができない状態となっています。
一応インスタの方では「6月24日(水)配送予定で終了」とありましたが、以下のように「再入荷についてお問い合わせをする」というフォームがあります。

もしかすると問い合わせの数を判断材料として、どれだけ需要があるのかを把握したいのかもしれませんね。
もしかしたらこれから再販があるかも!?
↓追記↓
6月16日に美咲さんから以下のようにお知らせが!

どうやら次の販売は8月のようです。
8月のグランドオープン以降に、予約受付・店舗販売がされるそうなので、インスタは要チェックですね!
また値段は1つ350円とも放送で言っていましたね。

郵送の場合は送料がかかりますが、ぜひ一度食べてみたいですね〜。
↓追記↓
2020年9月23日(水)より予約開始とのことです
以下は、みさきさんが9月22日の載せたインスタのストーリーです。

このように10月予約販売の受け付けを9月23日から行うと、みさきさんのインスタのストーリーに載っています。
【ボンビーガール】美咲(みさき)さん|プロフィールと経歴
みさきさんのプロフィールと経歴を簡単にご紹介します。
名前 | 矢倉 美咲 (やぐらみさき) |
生まれ | 1992年 |
出身 | 和歌山県白浜町産 |
学歴 | 神戸製菓専門学校卒業 |
みさきさんは、高校時代に田辺市の「オランジュ」というケーキ屋でアルバイトをはじめたことが、パティシエとしての人生のはじまりだといいます。
高校卒業後は、神戸の製菓専門学校に進学。
卒業後はすぐに東京に出て5年間、パティシエとしていくつかのお店で就業されました。
2016年に帰郷し、エクシブ白浜でシェフパティシエとして3年勤務後、本宮へ拠点を移すしシュークリームを主軸にしたスイーツのお店を2020年4月17日に開業。
番組「ボンビーガール」では、お父様もパティシエでしたが、開業後に経営に失敗していることが放送されていました。
みさきさんはこの番組をきっかけに多くの方に知ってもらい、お父様の分まで成功してほしいですね。
まとめ
今回は、ボンビーガールに出演された矢倉 美咲 (やぐらみさき)さんのケーキ屋についてまとめてみました。
他県でお店に行けない方は、配送シュークリームが楽しみですね!
見逃さないようにインスタをチェックしておきましょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。