元プロ野球選手の野村克也さんがお亡くなりになったという報道が入ってきました。
84歳でした。
元プロ野球選手の野村克也さん(84)が死去
【野村克也さんが死去 84歳】https://t.co/NIxXBakRCn
ヤクルト、阪神などで監督を務めた野村克也さんが死去した。84歳。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 11, 2020
野球界のレジェンド、野村克也さんがお亡くなりになられました。
突然の訃報でしたが、心からご冥福をお祈り申し上げます。
野村克也さんのお別れ会の日程はいつ?
野村克也さんはこれまでにも野球界に多大な功績をもたらした偉人です。
そんな方のお別れの会には大勢の方が参列することが予想されます。
野村克也さんのお別れの会の日程はまだ決まっていませんが、多くの場合は2ヶ月程度で執り行われています。
参考までに、野村沙知代さんの場合は以下のように約1.5ヶ月後には行われています。
■ 野村沙知代さん(野村克也さんの妻)
・死去:2017年12月8日
・お別れの会:2018年1月25日
またこの際は、ソフトバンクの王貞治球団会長、ヤクルトの古田敦也元監督らの球界関係者も多く集まり、約1000人が参列しました。
直近でいうと、巨人で前人未到の通算400勝を達成された、金田正一さんのお別れの会は以下の日程でした。
■ 金田正一さん
・死去:2019年10月6日
・お別れの会:2020年1月21日
この際も、巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(83)、ソフトバンク・王貞治会長(79)ら約500人が参列しました。
これらから大体2ヶ月後と考えると、野村克也さんのお別れの会は、2020年の3〜4月中に執り行われるのではないでしょうか。
詳しい日程はまた後日報道されると思いますので、続報を待ちましょう。
↓↓ 追記 ↓↓
告別式とお別れの会の日程が決まったようです。スポニチより報道がありました。
野村克也氏の葬儀・告別式は身内だけで行われる。野村氏の息子で楽天作戦コーチを務める克則氏は11日に「葬儀に関しましては身内だけでやらせてもらって、後日お別れの会という形でさせてもらえればと」と話していた。
お別れの会は「本葬儀」として、3月16日正午から、東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で行われる。一般会葬者は午後2時から。喪主は克則(かつのり)氏が務める。
引用:スポニチ
【告別式】
■ 日程:不明
■ 場所:不明
■ 備考:身内だけで執り行う
【お別れの会】
■ 日程:2020年3月16日 正午より
■ 場所:青山葬儀所
住所:〒107-0062 東京都港区南青山2丁目33−20
■備考:
・一般会葬者は午後2時から
・喪主は克則(かつのり)氏
野村克也さんのお別れ会の参列者は?
野村克也さんのお別れ会の参列者は、野球界・芸能界から大勢の方が参列されると思われます。
参考までに、金田正一さんのお別れの会に参列された方々を以下に記載します。(敬称略)
■ 長嶋茂雄終身名誉監督
■ ソフトバンク・王貞治会長
■ V9メンバー
長嶋茂雄、王貞治、城之内邦雄、堀内恒夫、末次利光
■ 球界OB
杉下茂、野村克也、張本勲、有藤通世、八木沢荘六、福本豊、若松勉、江本孟紀、土井正博、町田行彦、徳武定祐、丸山完二、山崎裕之、松原誠、平松政次、谷沢健一、加藤秀司、大島康徳、中畑清、江川卓、篠塚和典、小川淳司、川口和久、小宮山悟、駒田徳広、古田敦也、野村謙二郎、和田一浩、桑田真澄、佐々木主浩、谷繁元信、川相昌弘、石井琢朗、赤星憲広、小早川毅彦、小林雅英、西山秀二、初芝清、仁志敏久、高橋由伸、井端弘和、福浦和也、岡島秀樹
■ 現役監督
原辰徳、西村徳文、佐々岡真司、井口資仁
■ 球界関係者
河合克美、老川祥一、山口寿一、衣笠剛、今村司
■ 政界
山東昭子、平沢勝栄、石原慎太郎
■ タレント
山本陽子、徳光和夫、テリー伊藤、ダンカン、松村邦洋、Matt
■ その他スポーツ界
青木功、倉本昌弘、中嶋常幸、松井功、松尾雄治、中野浩
引用:
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/22/kiji/20200121s00001173448000c.html
また特にお世話になった田中将大選手や、イチロー氏も参列することが予想されますね。
野村克也さんの追悼番組は?
野村克也さんの追悼番組は、2020年2月12日現在で3番組決定しています。
▼野村克也さん追悼番組▼
■ クローズアップ現代+「野村克也さんに密着 最期の半年 家族とは」
→2月12日(水)午後10時
■ 目撃!にっぽん「ひとりを生きる野村克也 84歳」
→2月15日(土)午前10時5分 (※2月2日放送分の再放送)
■ あの日あのときあの番組「野村克也さんをしのんで~名捕手・名監督の人生哲学~」
→2月16日(日)午後1時50分