埼玉県和光市の国立保健医療科学院の敷地内で、中国・武漢から帰国した邦人の受け入れ業務に当たっていた内閣官房の男性職員が倒れているのが見つかり、搬送先で死亡が確認されました。
ネット上ではこの件について、真相は闇が深そうだと話題になっています。
新型コロナウイルスによる肺炎担当の政府職員が転落死
【肺炎担当の政府職員 転落死か】https://t.co/hPUDY1sWZu
埼玉県和光市の国立保健医療科学院の敷地内で、中国・武漢から帰国した邦人の受け入れ業務に当たっていた内閣官房の男性職員が倒れているのが見つかり、搬送先で死亡が確認された。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 1, 2020
1日午前10時15分ごろ、埼玉県和光市の国立保健医療科学院の敷地内で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って中国・武漢から日本政府のチャーター機で帰国した邦人の受け入れ業務に当たっていた内閣官房の男性職員(37)が倒れているのを入所者が見つけ、119番通報した。男性職員は搬送先の病院で死亡が確認された。
埼玉県警によると、男性職員が発見されたのは敷地内の路上で、帰国者が入る同科学院の寄宿舎から飛び降り自殺した可能性が高い。遺書は発見されていない。1月31日から泊まり込んで受け入れ業務に従事していたが、変わった様子はなかったという。
引用:yahooニュース
新型コロナウイルスによる肺炎の件で、日本人で初の犠牲者が出てしまいました。
報道によると、この男性職員は武漢からの受け入れ業務に当たっていた方で、その病院の敷地内で倒れてたとのことです。
死因は「飛び降り自殺した可能性が高い」と書かれていますが、実際のところはどうなのでしょうか。
何れにしても担当医の方にはご冥福をお祈り致します。
政府職員の飛び降り自殺はなぜ?理由や動機は?
この報道では、遺書などが見つかっていないため飛び降り自殺をした動機がまだ分かっていません。
ですが、本件に関してネットでは様々な声が上がっています。
ウイルス感染による異常行動

飛び降り自殺の動機として、ウイルス感染による異常行動だと意見する方が複数人いました。(以下Twitterより引用)
「タミフルで飛び降りる人いたやん。 それやないのか!!幻覚で飛び降りたのかも」
「まさかウイルスが原因の国内初死亡例?」
「これ、本当に自殺かな? インフルエンザみたいに異常行動とかじゃないのかな?」」
確かに上記の可能性はあります。
新型コロナウイルスによる肺炎で、突然倒れたり、異常な行動を起こしたりする動画などはyoutubeなどに多くアップされていますし、それを原因として考えられなくはないです。
しかし報道では、この男性が感染していたとはどこにも書かれていません。
ですので、今後続報により原因がわかるかもしれませんが、まずはウイルス感染による異常行動ではないと考えてよいかと思います。
過労

もう一つの飛び降り自殺の理由としては、やはり過労でしょう。
まず直近では、日本へ帰国した際に検査を拒否した2名がいました。
この検査拒否の対応に当たったのが今回亡くなられた男性だとすると、かなりのストレスを感じたに違いありません。
さらに普段の業務でのクレームや要求、政府からの無茶振りで精神的にも限界であった可能性が考えられます。
明らかに担当医が足りていないのが目に見えていましたし、それによる過労で自殺してしまったということも原因としてあるかもしれません。
実際にそういった声が多く上がっていました。(以下ヤフコメより引用)
「例の検査拒否した2名の不届きものの説得に失敗した責任を追求する罵声を一斉に浴びて、精神的に追い詰められたのでしょうか。」
「以前、過労のあまり覚醒剤に手を染めた官僚の記事を見て、なんとも言えない気持ちになった。
今回この件の原因はわかりませんが、上から変わってくれない限り日本社会の働き方は変わらないと思います。
今、ウイルス対策前線で闘ってくれている関係者の皆様には最大限の畏敬の念を抱きます。」
「政府からのかなり無理な指示の下苦労なされたのでしょうか?自殺するというのは、本当に孤立無援の状態で働いていたのだと思います。対応の遅れはこういうことを引き起こしやすいですものね。今後第二、第三の自殺者が出ないことを願っています。」
このように、過労により精神的に追い詰められて自殺をしてしまった可能性はありますが、これもまた報道には過労が原因とは書かれていません。
現状、自殺した理由は判明していませんのでご注意ください。
政府職員の飛び降り自殺の件について闇が深いと話題
今回の件について、「闇が深そう」といった声も多く見られました。
▼以下Twitterで見られた声▼
■「闇を感じる」
■「口封じ。」
■「闇深い…。」
■「色々勘繰っちゃうな。」
■「いや、闇しか感じない…」
■「闇深いぞこれ」
おそらくこういった声が上がるのは、「政府による隠蔽がされたのではないか?」「政府に都合の悪いことは情報操作しているのでは?」と考えたからでしょう。
しかし、当然ながらこれが事実であることは断定できませんので、現状ネットの情報を真に受けるのは危険です。
あくまでも民衆が予想する声だと思っておきましょう。
まとめ
今回は、政府職員の自殺についてまとめました。
現状は、自殺した理由は判明していませんのでご注意ください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。