神奈川県横浜市の下長津田交差点で、トラックと乗用車が炎上する事故が発生しました。
ツイッターに投稿された画像や動画を見ると、かなり炎上して”火災”と言った様子。
一体何が原因だったのでしょうか。
下長津田交差点で火災が発生
神奈川県横浜市の下長津田交差点で発生した火災は以下の様子です。


トラックの前方が炎に包まれて炎上しています。
上記の写真では写っていませんが、乗用車と接触があったようですね。

その後は消防により鎮火していますが、トラックと乗用車が見るも無残な姿になっている様子が伺えます。
下長津田交差点の火災発生場所や影響は?
火災発生の場所は下長津田交差点です。
この影響で同交差点のある国道246号線に影響が出ているようです。
ここを通る予定のある方はしばらく別ルートで行きましょう。

下長津田回避するなら東名入口から16号、環状4号経由で青葉台まで出れます
逆も然り
— 鐘魂 (@kanegon_1st) May 27, 2020
下長津田を回避したい方は、 東名入口から16号、環状4号経由で青葉台まで出られるそうです。
【動画】下長津田交差点での火災の様子
下長津田交差点 事故 火災発生 通れません#拡散希望 pic.twitter.com/QVykMuSq9L
— かかしくん@6/5ぴっぴ走本庄 (@korsk_02R) May 27, 2020
今日の22時すぎ246号線の下長津田の交差点でトラック炎上してたって、LINE来た。爆発してるけど運転手大丈夫なのかなー(–;) pic.twitter.com/Hy7AO26fK5
— あらあかね (@akane_92) May 27, 2020
下長津田交差点
事故による火災は消火されましたが、
まだ国道246号線は上下ともに通行できませんので、
早めに迂回した方が良いようです。 pic.twitter.com/rm4YiNXsF2— オチョメ(ちょ げりら) (@ocyo_me) May 27, 2020
下長津田交差点の火災の原因は?

下長津田交差点の火災の原因は現在詳しく判明しておりませんが、トラックと乗用車が炎上し、乗用車に至ってはガードレールに突っ込んでいますので、接触→火災と言った流れでしょうか。
詳しい情報が入り次第追記していきます。
みんなの反応
というか下長津田って陸送通るところだよな?
もしその日陸送あったらどうなるんだろう— ケンシャク ( ᐛ👐) 八クラ 【休車】 (@Nagatsuta_2135) May 27, 2020
下長津田か
自分の知ってるところで事故があるのは怖いなぁ— 種 田 さ ん (@TTR_information) May 27, 2020
この時間帯なら原チャで246通っても車少ないし怖くないっしょーと思っていざ通ったら、長津田でピタッと渋滞発生してて悲しみ…
渋滞現場は下長津田交差点でトラックとフリード?が炎上事故して燃えカスになってた…:;(∩´﹏`∩);:
— マーコス@LiftedsubaruGH8 (@marcos_27643) May 27, 2020
下長津田交差点は東急の廃車陸送も通るからな。
— 東京メトロドリーム@コロナ注意 (@tokyometroheart) May 27, 2020
下長津田交差点でえぐい事故あったと聞きました(震え声)
— ちびたん(*^◯^*) (@getchurichuri) May 27, 2020