2020年9月26日(土) 21時00分~から、
TEPPEN2020秋【ピアノ絶対女王がまさか…筋肉男対決!】
が放送されます。
1月にも放送がありましたが、今年は2回目の開催になります。
前回の1月は『ピアノ』と『書道』でしたが、今回は『ピアノ』と『ベンチプレス』です。
今回はその中でもベンチプレス対決での出演者と、その結果・優勝者についてまとめます。
【TEPPEN(テッペン)2020秋】芸能界ベンチプレス頂上決戦
番組内容
芸能人が自らの特技を披露し、その分野でのナンバーワンは誰なのかを決定する『TEPPEN』。各界から集まった、いずれ劣らぬ強者たちが、その道での頂点をめざし競い合う。今回は〈ピアノ〉〈ベンチプレス〉の2種目でTEPPENを競う! ピアノ対決に参戦するのは、今回ピアノ対決初出場のゆりやんレトリィバァ、ギャル雑誌「egg」専属モデルの雨宮由乙花、YouTubeにあげたピアノ演奏動画の総再生数が1億5000万回にもなるハラミちゃんをはじめ、音大卒モデルのみうらうみ、ピアノ歴23年の大石絵理、2017年に初出場で初優勝した杉浦みずき、気象予報士であり出産後わずか2カ月で参戦の酒井千佳、ピアノ歴30年・前回のグランドチャンピオン大会準優勝のまとばゆう、そして、史上最多5回の優勝歴をもつ絶対女王・松井咲子!ベンチプレス対決には、前々回大会で前人未到の109回という圧倒の記録で優勝した武田真治、前回大会王者であり、昨年の『日本ボディビル選手権大会』優勝者の横川尚隆、現役アスリート芸人のコージ・トクダ、初出場のミルクボーイ・駒場孝、JO1・與那城奨、厚切りジェイソンが参戦。 2時間を超える白熱の戦いをお見逃しなく!
出演者
【MC】
・ネプチューン
・佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)
・井上清華(フジテレビアナウンサー)
【特別ゲスト】
・池田美優
・髙田延彦
・生見愛瑠
【応援ゲスト】
・内海崇(ミルクボーイ)
・大平祥生(JO1)
・川尻蓮(JO1
【TEPPEN(テッペン)2020秋】ベンチプレス出演者一覧
今回挑戦する挑戦者は以下の6名です。
1人ずつ紹介しますね。
挑戦者①:厚切りジェイソン

【身長】186cm
【年齢】34歳
【職業】芸人、IT企業役員
1人目は、お笑いタレントかつ企業役員でもある厚切りジェイソンさん。
どうでもいいかもしれませんが、芸名は胸板が厚い事、また神奈川県厚木市在住である事が所以だそうです。
また、初訪日した20歳のときは体重が140kgもありましたが、カロリーダイエットとジョギングに挑んで約78kg減らしたという衝撃のエピソードをお持ちです。
ベンチプレスは155kgまであげたことがあるとのこと。
割と優勝候補かも?
挑戦者②:コージ・トクダ

【身長】182cm
【年齢】32歳
【職業】芸人
2人目はコージ・トクダさん。
誰かわからない方のためにもう一枚画像を載せますね。

はい、ブルゾンちえみさんの両脇の片割れですね。
「with B」で知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
コージさんは、
- 体重:81.8kg
- 体脂肪率:10.6%
- 握力:右61.5kg / 左54kg
- 背筋:185kg
- 垂直跳び:54cm
と何やらやってくれそうなスペックです。
ベンチプレスは125kgあげたことがあるとYouTubeで仰っていました。
本番では如何に!?
挑戦者③:駒場孝(ミルクボーイ)

【身長】175cm
【年齢】34歳
【職業】芸人
3人目は、駒ちゃんこと駒場孝さんです。
昨年のM-1でコーンフレークネタで一世を風靡したミルクボーイでお馴染みですね。
なお番組では、相方の内海さんはゲストで応援するようです。
駒場さんは暇さえあればジムに通うほどの筋トレ好きで、大阪オープンボディビルコンテストでの優勝経験もあるほど。
大阪オープンボディビルコンテスト、優勝させてもらいました!
日々鍛えさせてもらっているジャングルジム、そして日焼けさせてもらってるサロンTUBESさん、ありがとうございます!!
ボディビルって最高!
皆様も是非です!! pic.twitter.com/i4uvkpu9Hx— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) June 3, 2018
「アナザースカイ」でも言っていましたが、お笑いそっちのけで筋トレしてボディビルの大会に出まくっていたようです。
それから、このままじゃいかんと一年本気でお笑いと向き合ってM-1を取っています。
ものすごい可能性を秘めてるかもしれません。
なお、目つきが悪いため睨んでいると勘違いされることがあるとのことです。
駒ちゃん頑張れ!
挑戦者④:武田真治

【身長】165cm
【年齢】47歳
【職業】俳優、タレント、サックスプレイヤー
4人目は武田真治さんです。
俳優にタレントにサックスに・・・マルチな方でお馴染みかと思います。
直近でいうと、2018年8月に放送された「みんなで筋肉体操」にも出ていましたね。
そこでは惜しげも無く鍛え上げられた筋肉をさらけ出していました。
実は今回の出場者6人のうち武田さんは最年長。
身長も165cmでゴリゴリなマッチョでもないし大丈夫か?と思いましたが、2019年1月11日に行われたTEPPENでは優勝しています。
第18回のTEPPENベンチプレス王者でもあるんですね。
そこから1年半以上経ちましたが、今回もやってくれるかも…!?
挑戦者⑤:横川尚隆

【身長】170cm
【年齢】26歳
【職業】ボディビルダー
5人目は、”リアル刃牙”こと横川尚隆さん。
優勝候補の1人、というかこの人に勝てる人いる?といったレベルの人です。
学生時代に漫画『グラップラー刃牙』に登場する範馬勇次郎に憧れて、トレーニングを始めたという話は有名ですよね。
Twitterでも話題になりましたが、刃牙の人形と並んでポーズを取っている姿は衝撃です。
僕の人生を救ってもらった、憧れの男の息子と🥺💪
まさかこんな日がくるとは😭 pic.twitter.com/X66b8Jvm3L
— 横川尚隆 (@YokokawaNaotaka) June 28, 2020
横川さんは2019年の全日本選手権でIFBBエリートプロカードを取得し、プロボディビルダーとなりました。
参考までに、横川さんの輝かしい実績を載せておきます。
- 2016年「JBBF 日本ジュニアボディビル選手権」優勝
- 2016年「IFBB 世界ジュニアボディビル選手権」2位
- 2017年「JBBF 日本クラス別ボディビル選手権80㎏以下級」優勝
- 2017年「JBBF 東京ボディビル選手権」優勝
- 2017年「JBBF 日本ボディビル選手権」6位
- 2018年「JBBF 日本ボディビル選手権」2位
- 2019年「JBBF 日本ボディビル選手権」優勝
素人でもすごい成績であることがわかりますね…。
なお横川さんは2019年8月9日に放送された第19回TEPPPENベンチプレスの王者でもあります。
第18回王者の武田真治を抑えて優勝でしたが、今回も武田さんと直接対決になるのでしょうか。
はたまた圧倒的な力を見せつけるのか・・・楽しみです!
挑戦者⑥:與那城奨(JO1)

【身長】180cm
【年齢】24歳
【職業】アイドル歌手
最後は、アイドルグループ「JO1」の與那城奨(よなしろしょう)さんです。
実はこの人こんな感じで筋肉がやばいんです。

筋トレし過ぎて、JO1の”ボディビルダー枠”と言われているとかいないとか。
與那城奨様💚
私の好みを言わせてもらえると
適度な筋肉がいいよ
あまりムキムキは、怖いっ😭#JO1 でのボディビルダー枠?#JO1HOUSE#ダウンタウンDX pic.twitter.com/9i6hEHeQf6— りゅうママ(息子溺愛中) (@Mama2ryu) August 13, 2020
アイドルが優勝したら逆に面白いですが…一体どんな結果を残すのか楽しみです。
【TEPPEN(テッペン)2020秋】ベンチプレス結果一覧
ルールは『自分の体重の重さで何kgあげられるか』になります。
厚切りジェイソン
記録:14回
コージ・トクダ
記録:12回
駒場孝(ミルクボーイ)
記録:18回
武田真治
記録:49回
横川尚隆
記録:32回
與那城奨(JO1)
記録:6回
【TEPPEN(テッペン)2020秋】ベンチプレス優勝者
挑戦者 | 結果 |
厚切りジェイソン | 14回 |
コージ・トクダ | 12回 |
駒場孝(ミルクボーイ) | 18回 |
武田真治 | 49回 |
横川尚隆 | 32回 |
與那城奨(JO1) | 6回 |
これにより優勝者は、武田真治さんです!

おめでとうございます!
関連記事


2020年1月に行われた「ピアノ」と「書道」に関する結果は以下になります。


